終了                                    
                求人ID: 1197
            【札幌】WEBアプリケーションエンジニア(Lab開発チーム)
                
                        職種                    
                    ネイティブアプリエンジニア
                                                                        
                        エリア                    
                    東京都
                                                                        
                                                    年収                                            
                    400万~
                                                                                                        
                        雇用形態                    
                    正社員
                                                                        
                            試用期間                        
                        試用期間:3ヶ月
                        
                        採用募集人数                    
                    5 名
                    
                        住所                    
                    北海道 パソナテック札幌支店 ※将来的に全国転勤制のため転勤の可能性がございます。
                                            
                        業種                    
                    IT・通信
                                            
                            雇用期間                        
                        無期雇用
                        
                        転勤の有無                    
                    転勤あり
                                                                        
                            寮の有無                        
                        
                                                                    なし                                                            
                        
                        仕事内容                    
                    ■業務内容
・顧客要件のヒアリング
・プロジェクト進行管理
・要件定義、仕様調整~詳細設計
・実装、テスト
・導入リリース、運用保守
・開発ドキュメント作成
・メンバ育成やチーム運営 等 ※上流工程から対応しているため、得意分野に応じて業務をお任せしていきます。 顧客との折衝やレビュー、実装等広くご担当いただくこととなります。
■プロジェクト例
-産学官連携 MaaSアプリ開発 「移動躊躇層」に向けた新移動サービス『Universal MaaS』のソフトウェア開発 └なんらかの理由で移動に対してためらいをもつ人にシームレスな移動体験を 提供するサービス
-カーナビコントロールスマホアプリ開発 -トレーサビリティ関連、受発注管理システム開発 -新規ヘルスケア事業における、歩数計測スマホアプリ開発
                                            ・顧客要件のヒアリング
・プロジェクト進行管理
・要件定義、仕様調整~詳細設計
・実装、テスト
・導入リリース、運用保守
・開発ドキュメント作成
・メンバ育成やチーム運営 等 ※上流工程から対応しているため、得意分野に応じて業務をお任せしていきます。 顧客との折衝やレビュー、実装等広くご担当いただくこととなります。
■プロジェクト例
-産学官連携 MaaSアプリ開発 「移動躊躇層」に向けた新移動サービス『Universal MaaS』のソフトウェア開発 └なんらかの理由で移動に対してためらいをもつ人にシームレスな移動体験を 提供するサービス
-カーナビコントロールスマホアプリ開発 -トレーサビリティ関連、受発注管理システム開発 -新規ヘルスケア事業における、歩数計測スマホアプリ開発
                        必要なスキル                    
                    Java
                                                    JavaScript
                                                    C#
                                            
                            スキルの備考                        
                        【必須条件】
・WEBアプリケーション開発経験 3年以上
言語一例(フロントエンド:Java、C#、JavaScript等)
(バックエンド:Java、PHP、Python等)
                        ・WEBアプリケーション開発経験 3年以上
言語一例(フロントエンド:Java、C#、JavaScript等)
(バックエンド:Java、PHP、Python等)
                            歓迎するスキル                        
                        【歓迎スキル】
・スマホアプリ開発の実務経験(Swift、java、Kotlin)
・node.js、Vue.js、React Native を用いた実装経験
・DB物理、論理設計経験 ・要件定義及び基本設計に伴う、技術調査/検証経験
・プロジェクト管理(進捗管理、リソース管理、プロジェクト収支管理等)
【求める人物像】
・新サービスの実現やサービスを通した課題解決に向け、実現に向け取り組める方
・周囲と協調しながら自ら仕事を進めることができ、やりとげる責任感を持った方
・積極的に課題や技術にチャレンジできる意欲を持った方
                        ・スマホアプリ開発の実務経験(Swift、java、Kotlin)
・node.js、Vue.js、React Native を用いた実装経験
・DB物理、論理設計経験 ・要件定義及び基本設計に伴う、技術調査/検証経験
・プロジェクト管理(進捗管理、リソース管理、プロジェクト収支管理等)
【求める人物像】
・新サービスの実現やサービスを通した課題解決に向け、実現に向け取り組める方
・周囲と協調しながら自ら仕事を進めることができ、やりとげる責任感を持った方
・積極的に課題や技術にチャレンジできる意欲を持った方
                        求める語学レベル                    
                    日本語-ビジネス
                                            
                            年収                        
                        400万~
                                                    
                            賞与・昇給について                        
                        ■賞与年2回(6月、12月)
                        
                            勤務時間                        
                        9:00~17:30 休憩12:00~13:00(実働7.5時間)
                        
                            休憩                        
                        60
                        
                        休日・休暇                    
                    年間休日120日以上
                                                    育児休暇取得実績あり
                                                    土曜 日曜 祝日休み
                                                    年末年始休暇
                                                    慶弔休暇
                                                    産休・育児休暇
                                            
                            年間休日                        
                        120 日
                        
                            福利厚生                        
                        ■賞与年2回(6月、12月)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・介護・厚生年金)
■職位手当、役割手当
■時間外勤務手当、深夜勤務手当、法定休日勤務手当
■通勤手当、ほか諸手当 ※各種手当は、個人毎の役割、状況に応じて支給
  【昨年度残業時間実績平均13.2 時間/月】
■定期健康診断(年1回)
■表彰制度(年1回)
■セーフティネット(無料の各種相談サービス/24時間365日)
■福利厚生アウトソーシングベネフィットワン
■カフェテリアポイント年間12~18万円相当
■持株会、積立貯蓄、財形制度、退職金制度
■ライフサポートコース利用制度(時間や場所を限定した働き方)
■ドリカム制度(自分の夢の実現を支援する制度)
■DO・CO・DE・MOワークスタイル制度 (在宅勤務)
■各種保険団体取扱い
■スキルアップ支援(各種研修制度、資格取得支援制度)
                        
                            その他の待遇                        
                        <年間休日120日以上>
・週休2日制(土・日・祝日)
※勤務地がお取引先企業(派遣先企業もしくは受託案件実施場所)の場合、変更の可能性あり
・年末年始休暇
・年次有給休暇 
・結婚休暇
・忌引休暇
・産前産後休暇(実績あり)
・育児・介護看護休暇(実績あり)
・チャレンジ休暇(勤続5年ごとに1週間の特別休暇)
社会保険完備(雇用・労災・健康・介護・厚生年金)
                        
                            選考フロー                        
                        ▼応募
▼書類選考
▼面接(1~2回) ▼適性検査(ご自宅にて受検) ▼最終面接
▼内定
※ご応募から内定までは約2~4週間ほど頂いております。
 ※面接は、東京本社もしくは各支店にて行います(最終面接は東京本社にて実施) 
※面接日・入社日など希望を考慮しますので、お気軽にご相談下さい。
                        
                        求人作成日                    
                    2021-07-19
                    
                                                    株式会社GLOBAL CAREER AGENCY
                                            
                    
                            会社種別                        
                        
                                                            人材紹介会社 / 求人企業 / 派遣会社                                                    
                    
                            設立                        
                        
                            2019-03-01
                        
                    
                            資本金                        
                        
                            500万円
                        
                    
                            従業員数                        
                        
                            21名
                        
                    
                            都道府県                        
                        
                            京都府
                        
                    
                            本社所在地                        
                        
                                                                                                604-8244
                                                                                                    京都市中京区小川通六角下る元本能寺町382番地 MBビル1階
                                                                                    
                    
                            代表者                        
                        
                                                            梶山 淳
                                                    
                    
                            事業内容                        
                        
                            外国人人材事業・有料職業事業紹介事業・外国人採用コンサルティング事業・外国人キャリアコンサルティング事業
                        
                    
                            会社の特徴                        
                        
                            ・外国人雇用のエキスパート
・対応地域/言語のエキスパート
・インバウンドビジネスのエキスパート
                    ・対応地域/言語のエキスパート
・インバウンドビジネスのエキスパート
                            上場区分                        
                        
                                                            未上場                                                    
                    
                            外国籍社員                        
                        
                                                            在籍している                                                    
                    
                            公用語                        
                        
                                                            日本語